相馬圭祐の引退理由は病気?農業や結婚・仮面ライダーについても調査!

エンタメ

『侍戦隊シンケンジャー』のシンケンゴールド役や『仮面ライダーセイバー』のマスターロゴス役として活躍した相馬圭祐さん。

2024年9月に引退を発表しました。一時は体調不良による舞台降板などもありました。

引退した理由は病気だったのでしょうか?

そこで今回は、

1・相馬圭祐の引退理由は病気?
2・相馬圭祐は農業をしている?結婚は?
3・相馬圭祐が出演した仮面ライダーは?

について調べてみたいと思います。

相馬圭祐の引退理由は病気?

相馬圭祐さんの引退理由は病気であるという明言はありません

詳しい理由説明はなかった

2024年9月、親交の深い俳優・相葉裕樹さんのファンクラブ内ラジオ配信で、引退を報告しました。

引退理由としては、本人から詳しい理由説明やメッセージなど公式な発表はないため、明確な「理由」は公表されていません。

病気が理由の可能性は?

2014年には体調不良による降板と2カ月半の療養2015年にも同様の降板がありました。

2022年にも『チェインブレイン』という公演に出場予定でしたが、体調不良のため降板となりました。

そしてそれ以降は活動に関する発信自体が一切なくなったことが、より一層の心配や「病気では?」という噂を呼ぶ原因となったようです。

しかし、病気や療養について相馬圭祐さん本人や公式な発表は何もありませんでした。

所属事務所との契約終了による環境の変化

相馬圭祐さんは、所属事務所・ヒラタオフィスとの契約終了を2017年1月30日に本人の公式ブログで発表されています。

フリー転身後は舞台出演が中心となり、徐々にメディア露出が減少しました。

日本の芸能界では、フリーランスで仕事を維持するのが難しくなりがちな側面があり、マネジメントや仕事の確保が事務所に所属していた時と比べて難しくなった可能性もありますね。

相馬圭祐は農業をしている?結婚は?

相馬圭祐さんが農業をしているという噂もあるので、調べてみました。

相馬圭祐は農業をしている?

相馬圭祐さんは現在、湘南Farmかずみ園というところで農業をしていることがわかりました。

かずみ園スタッフ紹介

私と和樹の小、中の親友‼相馬圭祐

今や、彼無しではかずみ園は成り立たない… 野菜の運び屋

昔は地球守ったり、世界滅ぼしたりしてきましたが今はお野菜達を害虫や病気から守ってます!

引用:湘南Farmかずみ園X

小中学校の同級生たちと一緒に農業をしているようですね。

SNSの投稿でも、「野菜の運び屋」や農園の活動の一員であることが明記されており、実際に農作業や運搬、普及活動に携わっていることがわかります。

また、インスタグラムでも「きゅうりの収穫を相馬さんに教えてもらった」「芋掘りをしている」といった現場の様子が投稿されています。

とても生き生きとして元気そうな様子がうかがえます。

相馬圭祐は結婚している?

相馬圭祐さんが結婚しているという情報は、今のところどこにもありませんでした。

相馬圭祐さんのSNS、公式プロフィール、ニュースなどを確認しても、結婚や交際相手について公に語ったことはなく、結婚歴や離婚歴があるという情報もありません。

農業の活動を通して、これからいい出会いがあるかもしれませんね。

相馬圭祐が出演した仮面ライダーは?

相馬圭祐さんは仮面ライダーディケイドと仮面ライダーセイバーに出演しました

シンケンジャーとのコラボで出演

相馬圭祐さんの初レギュラー出演は2009年に放送された『侍戦隊シンケンジャー』のシンケンゴールド役でした。

同じ年、『仮面ライダーディケイド』の24話・25話で、シンケンゴールド役として出演。

この回は『侍戦隊シンケンジャー』とのクロスオーバーエピソードとして描かれています。

『仮面ライダーセイバー』で特撮ヒーロー復帰

仮面ライダーセイバー』は、2020年から2021年に放送された特撮ドラマで、相馬圭祐さんはマスターロゴス/イザク/仮面ライダーソロモン役で出演しました。

相馬圭祐さんの「約12年ぶり特撮ヒーロー復帰」としても話題となり、本人も『侍戦隊シンケンジャー』の出演経験から「日曜朝の特撮が自分の原点」と語っています。

『キングオージャー』とマスターロゴスが似ているとトレンド入り

2023年に放送された『王様戦隊キングオージャー』に、ラクレスというキャラクターが登場した際、その風貌やカリスマ性、振る舞いなどが相馬圭祐さんの演じた『仮面ライダーセイバー』のマスターロゴスを思い起こさせ、「マスターロゴスと同じ人かと思った」との声が多く寄せられました。

またラクレスと、「仮面ライダーセイバー」(2020年~21年)の仮面ライダーソロモン/マスターロゴス(相馬圭祐さん)の類似点を挙げた視聴者が次々といたことから「マスターロゴス」がトレンド入り。「ラクロス国王、マスターロゴスっぽいな……と思ったら割とみんなそう思ってて草」「マスターロゴスがトレンド入りしてて、思うことはみんな一緒なんだなと思った」といったコメントが相次いでいた。

引用:MANTANWEB

プリキュア好きの一面も

『侍戦隊シンケンジャー』で追加戦士・シンケンゴールド役として出演していた2009年、ちょうど放送されていた『フレッシュプリキュア!』の追加戦士キュアパッションに強い影響と感動を受け、「追い詰められていた自分の背中を押してくれた」存在だったと述べています。

これをきっかけに熱烈なプリキュアファンを公言するようになりました。

舞台挨拶やインタビューでも自身の作品そっちのけでプリキュアの話をしたり、「自称・プリキュア宣伝部長」を名乗ったりするほどの熱量を見せていたんだとか。

まとめ

スーパー戦隊と仮面ライダーの2大特撮シリーズに出演していた相馬圭祐さん。

突然の引退で病気説も流れていましたが、現在は同級生たちと生き生きと農業をされているようで安心しましたね。

これからはSNSなどで活動を見守っていきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

パクソロモンの引退理由と現在は?彼女やハーフの噂・チャウヌと共演したドラマも調査!

コメント

タイトルとURLをコピーしました